インターンシップ情報

【教育 ≠ 勉強】
未来を創る1dayセミナー

教育とは何ですか?勉強を教えることでしょうか?私たちは、そうではないと考えています。

「教育≠勉強」の意味をお伝えする、弊社の運営教室の講師も参加する体験型インターンシップです!

 

ベンチャー企業 タネトネ とは?

少子化が叫ばれ、学習塾を縮小閉鎖する企業が相次ぐ中、企業初校舎の出店。「生徒0名」からのスタート。

たった10年で2000名を超える子どもが通う大人気教室が生まれました。
その名も【学習塾FLAPS(フラップス)】。

講師の平均年齢は27歳。
※ちなみに学生時代を含めた講師職の経験者は…ほぼ、0名。

爆発的な人気を生む秘密は何か?
様々な要因の一つに「人と向き合う力」が挙げられます。

弊社のインターンシップでは、これからの就職活動で必須になる力を、人事をはじめとした弊社社員自ら伝えます。

『出会わなければ始まらない未来がある』
これからの人生の大きなターニングポイントになるかもしれません。

「教師」ではなく「教育者」として子どもたちに向き合う。
そんなタネトネ社員の一員としての仕事を体験していただきます。

 

コンテンツ内容

弊社のインターンシップのコンテンツ内容は以下の通りです。

● セルフイメージ(キャリア想像力)の構築

あなたは働く目的を考えたことはありますか?
変化の激しいこの時代に求められるのは「自分の頭で考える力」です。
『働くってなんだ?』『やりたいことってそもそも必要?』
本格的に就職活動を始める前に、あなたの中に第一歩となるビジョンを創りましょう!
自ら考え、具体化し、声に出して人に伝える』というタネトネの教育者として必要な実業務のプロセスを実践していただきます。

● キャリア構築論

あなたにとって『教育』とはなんですか?
残念なことにせっかく早く始めた企業研究も、周囲に流されてしまっては、最終的に長引いてしまったり、最後に迷いが生まれてしまったりするものです。
重要なのことは、選ぶ道に『当たり・はずれ』や『正解・不正解』はないということです。
道を選ぶ瞬間の『あなたの気持ち』が大事なのです。
現場の考え方を交えながら、自身を以て仕事のビジョンを構築していきましょう。

● フィードバックシートの記入

当日の講義を振り返り、子どもたちや保護者さまにフィードバックをすることも講師の仕事です。
ただの感想ではなく、『その日の学びは何だったか?』を確定するために実施いたします。

 

※POINT※
タネトネ創業期から現場経験のある社員が、
実際の現場の子どもたちとのエピソードを
臨場感込めてお伝えいたします!

 

★インターンシップ参加特典★
今後のスケジュールについてお知らせ

 

昨年ご参加いただいた学生さんの感想

「子どものころに、フラップスのような塾に出会っていたら、勉強に対する気持ちが変わっていたかもしれません。」

「自分が理想としている教育の理念を言語化していただき、大変共感をしました。」

「現場社員の実際のエピソードをたくさん聞けて、何度も胸が熱くなりました。」

「自分は教育学部ではないため、勉強を教えるということに不安があったのですが、社員の皆さんが熱い気持ちで仕事をしていることが伝わり、タネトネの一員になりたい!と強く感じました。」

などなど・・

少しでもご興味頂きましたら、
エントリー・ご予約お待ちしております!
▼ ▼ ▼

リクナビ2024で
インターンシップに応募する

 

インターンシップ2024
実施概要

体験できる職種 教育プランナー・教育アドバイザー・講師
どんなことを大切にして子どもたちと向き合っているのかを体感していただきます。
実施場所 東京/新宿開催(詳細の会場はリクナビからご確認ください)
募集人数 10名~15名程度
資格・対象 2024年3月卒業予定の方(学部・学科不問)
エントリー方法 リクナビにてエントリーをお願いします。
服装 自由(この時期だとリクルートスーツの方がほとんどです)
持ち物 筆記用具
参加フロー エントリー → セミナー予約 → ご来場
セミナー予約方法 リクナビにて受付いたします。
​​日程が決まりましたら、随時公開してまいります。

リクナビ2024で
インターンシップに応募する


採 用 情 報

BLOGサブタイトル

  • カテゴリーなし
最近の記事
おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
TOP