タネトネでは社員が安心して働ける福利厚生や制度研修を整えています。
福利厚生
タネトネの福利厚生は以下の通りです。
各種手当
- 交通費全額支給
- 住宅手当
※社歴に応じて支給致します。
(入社1年未満…0円/1年以上…1万円。社歴に応じてUP) - 配偶者手当
※社歴に応じて支給致します。
(入社1年未満…0円/1年以上…5千円。社歴に応じてUP) - 育児手当
※社歴に応じて支給致します。
(入社1年未満…0円/1年以上…1.5万円。社歴に応じてUP) - 実績報酬手当
- 季節講習成果手当
- 役職手当
- 特別手当
その他
- 社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) - 借り上げ社宅
他
社風
タネトネではさまざまな行事を開催しています。
■新卒歓迎スポーツ大会(4月)
…若さあふれ勢いのあるタネトネでは新卒・先輩関係なく汗を流します!
■文化祭(6月)
…普段はなかなか見せる機会のない技や意外性を発揮するのがタネトネの文化祭です。
楽器?歌?演技?お笑い?何を見せるのかはあなた次第!
(夜な夜な練習しているとの噂も…)
■運動会(10月)
…最近は運動会を実施する企業も増えてきましたが、タネトネほど「本気の運動会」を行っている会社はきっと少数派でしょう。一例で言えば、MVPを狙う社員はスパイクを履いて出場します(笑)
■社員旅行(10月中旬)
…過去には伊豆大島、上高地、石垣、屋久島、箱根、山梨等々日本各地へ赴いております。2015年には、グアムへも行ってきました!
■クリスマス(12月下旬)
…年末に向けて頑張っている社員たちに、サンタクロースから嬉しいケーキの差し入れがあります。大人になってもサンタクロースが訪れてくれることに心躍りますね!
■大忘年会(12月下旬)
…一年間を振り返り、また迎える新年への抱負や希望をたくさんの社員と語れる機会です。良い顔で、清々しくその場に参加できる一年を過ごしているかが大切ですね!
※上記イベントは開催時期が変更になることがあります。
新しいからこそまだない文化もあれば、新しいからこそあなたの希望で創っていける文化があります。
制度研修
タネトネの制度研修は以下の通りです。
制度
- 四半期/年間昇格・昇級査定
査定期間を元に常にリアルタイムの努力と結果を評価します。新卒社員・若手社員にもたくさんのチャンスがあります! - 表彰制度
日頃の努力を目にみえる形で評価します。会場を貸し切り盛大なパーティーを開催します。 - 産前産後休暇・育児休暇
女性社員の産前産後休暇・育児休暇はもちろんのこと、男性社員の育児休暇取得もサポートします。
産休・育休や子育てサポートについてはこちらをご覧ください。
各種研修
新人研修:入社後ほぼマンツーマン指導を実施。
- 新卒合同研修(3~4日間)
- 現場研修(2週間~2ヶ月)
- コンプライアンス研修
- メディアリテラシー研修
他